お金 人生

お金を貯めるには『テレビを捨てる』だけで良かった件。なんで誰も教えてくれないの?

2019年10月18日

「常にお金の心配ばかりしている・・・。」

「貯金がなくて将来が不安で結婚も出来ない。

「仕事を辞めたいけど、収入がなくなるのが怖い。」

 

お金の悩みって尽きないですよね。僕も個人事業主やっている中で、お金について頭を悩まし眠れない夜をたくさん経験しました。

 

今回はそんな僕が数年前からお金についての不安が消え、年収がUPしさらにお金が貯まるようになったシンプルな秘訣をシェアしたいと思います。

 

同じように悩んでいるあなたのお役に少しでもたてば嬉しいです!!

 

『テレビを捨てる』だけで年収がUPした。

これまでの僕はテレビっ子ではないにしろ、1日にテレビを見ない日はほぼなく、ダラダラとBGMの代わりにテレビを流していました。

 

しかし、あることがキッカケで一念発起。テレビを見ることを完全に辞め、テレビアンテナを抜いて週末の映画鑑賞用としてだけTVを利用することにしました。

 

たったこれだけの事ですが、実際にやってみると色々気づきが!!

 

気づいた事

  • 帰宅すると無意識にリモコンを探している自分。気づかないうちにテレビに依存していた。
  • 自分が生活の中で仕入れている情報のほとんどはテレビからだった。
  • 意外にもテレビの情報は正しいと信じ、またそれを元に考えを構築し、人生の舵を切っている大人が多い。

 

1ヶ月もするとTVのない生活が当たり前になり、自然と主な情報源は書籍から得るようになり、ネットのニュースもヤフー系の芸能ニュースは目障りに感じ始め、ロイター通信を利用し始めます。

 

今は図書館で大抵のものが見つけられるので便利です。→カーリル | 日本最大の図書館蔵書検索サイト

 

人は潜在的に情報を欲している生物なんですね、レビからの一方的な情報のインプットがなくなると、自発的に情報を求めるようになります。

 

知識が増えると仕事への考え方が少しずつ変わり始め、無闇闇雲に作業をすることを辞めました。

 

「これ必要かな?なんで?もっと効率のいい方法ないかな?」

 

など考える癖が自然とついている自分に驚きます。

 

以前は

 

作業量(ガマン量)=収入

 

という謎の固定観念があったようです。(誰に教わったでもなく、なぜかそう思っている人多くないですか?)

 

今まで考えがつかなかった部分にまで思考が及ぶようになると、すでに身の回りに複数の収益化のチャンスがあったことに気づき、収入も大幅にUPしました。

 

作業量と収入って本当は全く関係ないんですよね。砂漠に水を撒いていた自分が本当に滑稽に思えます。

 

減る支出+増える収入 = お金が自然に貯まる

 

もしあなたが今日からテレビを捨てた生活を始めると、きっと毎月の支出が減っていることに気づくはずです。

 

テレビを見ない生活を始めて1年ほどで、僕の生活から消えた物がこちらです↓

 

テレビと一緒に消えたモノ

  • 飲酒&飲み会
  • 浅い交友関係
  • 衣服の購入
  • 不要な外出

 

飲酒&飲み会

前は週末になるとテレビを見ながらダラダラとお酒を飲んだり、飲み会の誘いがあればよく出かけていました。

 

今はそういう時間があれば読書したいな〜っと思うんですよね、不思議と。

 

無礼を承知であえて言いますが、30歳を超えた僕には飲み会で得られるメリットがほとんどないです。

 

お酒飲んだら読書ができないので、家飲みも無くなりました。

 

浅い交友関係

 

飲みの場で出会った人達がLINEに結構入っていたんですよね・・・・お互いお酒の勢いで友達登録しているので、まあやり取りしないです。

 

そういう人の中には、仮想通貨の怪しい投資話を持ちかけてくる人も。w

 

衣服の購入

 

僕らが物欲を刺激されるのって、”誰かがそれを持ているのを見た”からですよね。

 

「今はあれが流行りなのか・・・」

「あの芸能人の着ている服かわいい。」

「アレを持ってたら自慢できそう。」

 

なんて気持ちバチバチ刺激されて、消費行動に出ちゃうんですね。

 

存在すら知らなければ、そもそもそんな欲求すら感じませんよね?

 

飲み会にもいかなくなると、変に格好つける必要もなくなり、シンプルで楽チンな服装に代わり衣服の出費も大幅に少なくなりました。

 

代わりに”シンプルな服装が似合うかっこいいカラダ”になる為にジムに通い始めました。

 

不要な外出

 

テレビを見なくなると圧倒的に物欲が無くなります。

 

不必要なものへの出費がなくなり、本当に好きなものだけに出費するようになります。

 

物欲がないので、買い物に外出することもなく、グルメ番組などによる飯テロの被害もなくなるので自炊が増えます。

 

以前はテレビで紹介されていた飲食店に足を運んだこともありましたね〜

 

交通費+飲食代で毎週していると結構なお金になります。

 

一番大事なのは”テレビを捨てた生活をして楽しいの?”ってことだと思いますが、

 

メチャクチャ楽しいです

 

そもそもテレビってなんで無料なのか考えたことがありますか?

 

なぜ何百万円もの制作費をかけて僕らを楽しませてくれるのでしょうか?善意から?

 

答えは簡単。

 

儲かるからです。

 

ではなぜ儲かるのか?

 

それは私たちがTVを見ることによって、欲望や不安を刺激され消費行動を起こすからなんです。

 

テレビ番組にはスポンサーがついていて、その企業のCMが番組の間に流れますよね。

 

「自分はCMなんか気にしていないから、関係ない。不必要なものなんて絶対買わされないよ。」

 

なんて思うのは大間違いです。

 

残念ながら僕らよりずっ〜とIQの高い人間がこの仕組みを作っています。

 

間違いなく、あなたも含めて僕らは不必要なものを必要と信じ込まされ買わされてしまいます。

 

あなたは必要だと騙されているので浪費だと気づいていないだけです!

 

まとめ

 

お金を貯めるためのノウハウ本なんかも巷には溢れていますが、僕はこの「テレビを捨てた生活」がお金の悩みを消すのに一番効果があると思います。

 

ノウハウ本の多くは”病気(お金に困ったら)になったらこの薬(ノウハウ)がいいですよ〜”って内容なんですよね。

 

逆にテレビを捨てた生活は”病気(お金に困ったら)にならない為にはこれをヤメなさい”っていう予防策なんです。

 

僕はこれに気付くまでに随分と遠回りをして、何故かお金が手元に残らない不安定な生活を何年も続けていました。

 

今あなたにお金に悩みがあるとしたら、一度騙されたと思ってテレビを見ない生活をしてみてください!

-お金, 人生

Copyright© アルファなラフラ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.