収入が少ない独身者向けの「お金を貯める方法」になっています。
ネットで検索してみても、収入が低い人向けの貯蓄ノウハウというのが
「銀行口座を使い分ける。」とか
「収入と支出を管理する。」とか

っという抽象的なテクを紹介した記事が多いので、今回は”これをしとけば間違いない!!”っという具体的な方法をご紹介いたします!!
実際に私が実践して、効果のあったお金を貯める方法です。

「今が楽しけりゃ〜それでいい。」って考えの人には向いていませんので。
それでは早速行きましょう!!
目次
スマホは格安SIMに変更しろ。
コレをしていない人の多さと言ったら・・・・
お金がないのにソフトバンク、ドコモ、AUに契約している人は危機感無さすぎです。
速攻で格安SIMにのりかえてください。
「違約金が〜。」っとか言っている人は小学生の算数からやり直してください。
ほとんどの人はコレだけで毎月数千円は浮くはずです。
正直どこの格安SIMでもOK!大手キャリアのプランと比べたら雲泥の差です。
一度どれくらいのお金が浮くのか確認してみてください。→格安SIMでいくら浮くか確認してみる。
光熱費をまとめろ。
コレまたほとんどの人が何故かしてません。
2016年に電力の小売り業が自由化されたことで、既存のプランより安い値段で契約できます。
しかも乗り換えにかかる手間ってほぼゼロなんですよね。
大抵スマホやパソコンで申し込めるので5分出来て、工事、初期費用、解約手続きも必要なしです。
コレでどれだけお金浮くと思います??
しかも自由化されたことにより、どこも顧客確保の為にお得なキャンペーンで客寄せをしています。
東京ガスだとアマゾンのギフトカード3600円分を契約者全員にくれるし、10000円分のアマゾンカードも10人に1人当たります。

お金がないのに5分の手間を惜しむなんて損しまくりですよ!
スマホはメルカリでシムフリーの中古端末を買え。
iPhoneの新機種を持っている人で、お金に困っている人って一体なんなんですかね・・・!?

貯金が出来るようになるまでは、メルカリなどでシムフリーの中古端末を買うか、中華系の格安スマホ買ってください。
いいじゃないですか、別にiPhoneじゃなくても。
スマホの機能で使うのってLINE、Twitter、インスタとかのSNS系とYoutubeが中心ですよね?

シムフリーの端末を買えば後に他の格安SIMに乗り換えるのも簡単だし、海外旅行に行くときも現地の格安SIMを使えるのでお得です。
ネットはポケットWifi使え。
家で回線速度が必要な仕事をしている人以外はポケットwifiを使ってください。
コレで外でもスマホのデータ通信も気にせずガンガン使えます。wifiを使う為にカフェを利用するお金も浮きますし、安いドリンクバーを利用できるファミレスでも作業ができます。
引っ越しをした際も余計な回線手続きなどが不要なのも良いです。
私が過去に使っていたのはGMOとくとくBB ですが別にどこでもいいと思います。
情報収集には図書館を使え。
「年収をUPさせるには読書しろ!!」
って意識高い系の情報発信をしている人達はよく言いますよね。
実際に読書は超重要で、年収と読書量の相関関係を示すデータって実際にあるんですよね。
その傾向近年ますます顕著で
情弱=貧乏
っていう流れが加速している感じです。

お金がない人は図書館を活用しまくってください。
僕の住んでいる目黒だと
- オンラインで書籍の検索&予約
- 近所の図書館まで本が転送される
- メールか電話で通知が来る
- 本を受け取りにく
って感じで超便利ですよ。
わざわざ図書館に行って本を探す必要もないし、遠い図書館に受け取りに行く必要がないんです。
今でも情報鮮度が重要じゃないものは図書館でまず見てから、よければアマゾンで購入することにしています。
コレでだいぶお金を無駄にしないで済んでます。
図書館の品揃えって想像以上に凄いですよ。→日本最大の図書館検索サービス
自炊しろマジで。
コンビニ飯とかスーパーのお惣菜を買っていませんか?
よく聞く言い訳が
「一人暮らしだと自炊よりコンビニとかスーパーの方がコスパいい。」
ってやつです。
そんな訳は当然あるわけもなく、家でご飯炊いて食べた方が圧倒的に安いです。そういう人は単に自炊が下手なだけです。

何より添加物の使用料世界一の国ですからね日本は。自炊することで健康的な食生活を送れ、余計な病気にもならず仕事もはかどり、結果医療費も浮くことになります。
料理は安くてシンプルで美味いものを作りましょう。
それを実現する為に、最初に取り入れてほしい調理器はコレです。
調理器具三種の神器
- 低温調理器。
- スロークッカー。
- 炊飯器。
自炊に必要なものはたったこれだけ。
コレだとキッチンを利用せずに調理中も他の作業ができるのに、誰でも美味い飯ができます。
全部揃えても3万しないとおもいます。
低温調理器による調理の破壊力はこちらの記事で伝わると思います↓
-
-
激安な低温調理器で鳥胸肉を調理したら衝撃的な結果になった......
マッスルグリルというYoutubeチャンネルを皆さんご存知でしょうか? 格闘家のスマイル井上さんとボディービルダーのシャイニー薊さんが運営する、”筋トレを愛するトレーニー達”に絶大な人気 ...
続きを見る
趣味は散歩と筋トレにしとけ。
コレまでのことを実践せすればジム代くらいは浮くはずですが、お金に余裕がなければ公園で懸垂するだけでもいいし、腕立て伏せでもいいし、とりあえず体は動かしましょう。
散歩がメンタルに効くのは科学的に証明済みですので、毎朝の日課にしてもいいでしょうね。
体への意識が高まれば外食は自然と減っていくし酒の量も減り、自炊が楽しくなります。
テレビはコンセント抜いておけ
貧乏な家庭の人ほどテレビが大好き。

-
-
お金を貯めるには『テレビを捨てる』だけで良かった件。なんで誰も教えてくれないの?
「常にお金の心配ばかりしている・・・。」 「貯金がなくて将来が不安で結婚も出来ない。」 「仕事を辞めたいけど、収入がなくなるのが怖い。」 お金の悩みって尽きないですよね。僕も個人事業主や ...
続きを見る
それでもテレビが好きな人はお金に余裕が出来てから、ワイングラス片手にでも楽しんでください。
その日が来るまではテレビのコンセントは抜いておきましょう。
音楽を聴きたいならSpotifyを流しておけ。
もちろんItunesの月額プランに登録なんかしていませんよね?
音楽が大好きならSpotifyの無料アカウントで十分です。
映画は家でみろ。アマゾンプライムがオススメ。
映画鑑賞が趣味って人多いですよね!!
東京都内だと、一回の映画鑑賞にかかる金額は2000円弱でしょうか?たまにならいいけど、毎月見に行くのはお金の無駄です。
映画のサブスクリプションだとNetflixやHuluが大手だと思うんですが、両者とも大体月額1000円弱ですよね!?
アマゾンプライムなら年間プラン4900円で映画見放題&200万曲聴き放題です。
月額でいうと400円ちょいですよね。しかも翌日配達のプライム便や特別セールも利用できます。
個人的には音楽鑑賞はSpotifyを使っていますが、別にアマゾンでも全然問題ないのでアマゾンプライムに登録しましょう。
土日で予定のない日は数時間だけUberしろ。
Ubereatsだとシフトがないので好きなタイミングで好きな時間だけ働けます。
気分が乗らない日や天気が悪い日はやらなければいいし、運動や気分転換がてらにやれば数千円は数時間で稼げます。
”夜に飲み会がある時だけ昼にUberをして飲食代を稼ぐ”などのやり方で余計な出費は相殺しましょう。

まとめ
とりあえず最低コレだけしてから「金ね〜。」って言いましょう。
っというのも最近お金の相談を受けたA君(iPhoneを毎回新機種に買い換えている借金200万円の男。)は見事にコレ全部していませんでした。w
支出を抑えて、時間とお金に少しの余裕ができれば次の一手を考える余裕が出来ます!
セミナーに参加したり、自己啓発の本を何冊も読むよりも、まずはコレを半年、一年と続けてみてください。