お金を稼いで貧乏から抜け出したいなら、別にブログだけが残された道じゃないですよね。
しかし、まずはブログをやってみた方が「色んな能力が身についていいですよ。」って話です。

目次
貧乏から成り上がる?
今現在お金に困っていて「貧乏から成り上がる」という発想を持っているなら、ちょっと注意した方が良いです。
世間でいう貧乏の基準から脱出するのは、実はそんなに難しくないです。
普通のことを普通にこなしていて、よっぽどの不幸に襲われなきゃ貧乏にはなりません。(もちろん例外はありますよ。)
まずは自分が「普通のことすらこなせていない。」という現実を認めましょう。まずは普通を目指します。
まずはマイナスから0に戻す。
お金に困っている人ほど、一発逆転ホームランを狙って、高い商材や嘘の投資話に騙されドツボにハマります。

ロバート キヨサキ氏は何回も破産してるしね・・・まあこの話は置いておいて、
「お金を稼ぐためには起業 or 投資をしなきゃ!!」
と考えるのはまだ時期早々です。大抵誰かの肥やしになって終わるのでやめましょう。
特殊なスキルもないのに、そもそも今まで貧乏だった人がいきなり起業しても十中八九失敗します。
何よりお金の不安はIQを下げるので、失敗する可能性は高いです。
まずはお金の心配を徐々に減らす、マイナスから0へのステップを踏みましょう。
ブログはオワコン!これからは動画の時代?
マイナスから0へのステップって何すればイイの?って感じですよね。
先んずはブログを始めましょう。
そんな話SNSでも耳にタコが出来るくらい聞いた?
「ブログはもうオワコン!!」「これからは動画!!」ってどっかの有名人が言ってた?
それでもイイんです。
まずはブログを始めてください。
ただし無料ブログじゃなくて、ちゃんと自分でサーバーを借りてドメインを取得し、ワードプレスをインストールしてください。

「ドメインってなに?サーバーってなに?SEOって何?」
わからないことを自分で「調べ、試し、解決する。」問題解決能力が試されます。
またSEO対策になると絶対的な正解などなく、曖昧模糊な事実を受け入れる器量が求められます。
そして一番重要な「継続力」が求められます。
貧乏脱出に必要な要素はブログで鍛えられる。
腕立て伏せ10回って男性なら楽勝で、誰でも出来ますよね?
けれどそれを365日休まずに毎日できますか?
簡単そうに聞こえるけど、ほとんどの方がこれ出来ません。
どこかで一日休んで翌日に倍の回数をやって帳尻合わせをします。
ブログを365日、テーマを決めて毎日更新することはすごくシンプルな行為です。誰でも普通に出来ることです。

だからこそ普通のことを普通にやることで勝機が生まれます。だってみんな出来ないから。
仕事で成果を出すのも、お金を稼ぐのも継続力だけで9割の凡人には勝てます。
理不尽な不幸により貧乏に突き落とされることも人生はあるでしょう、けれど貧乏を継続させているのは間違いなくあなたの行動によるものです。
- 問題にぶつかった時に自分で調べて解決する能力。
- 曖昧模糊な世界でも暫定的な答えを出し実践する能力。
- シンプルな行動を継続させる能力。

別にブログじゃなくてもイイんですよ、この3つの能力を鍛えるのは。
ただブログは成長の過程でも収益化を狙えるし、動画編集に比べたら手間が圧倒的にかかりません。
パソコン1台で完結できますからね。
動画編集だとジャンルにもよりますが「カメラ、照明、台本、撮影、編集」と、初心者には結構ハードルが高いです。
今の生活から抜け出す過程がネタになる。
ブログを更新していく上で、壁にぶち当たるのがネタ探しです。
ここに貧乏な人がブログをした際のメリットがあると僕は考えています。
「貧乏からの脱出」なんてテーマでもいいんですが、ブログはそのままあなたの日々のストーリーを伝えるだけでも十分魅力的なコンテンツになります。
「借金」や「貧乏」というネガティブなキーワードは人に相談もしづらいです。
それがゆえに、自分と同じ貧乏生活を送っている人の日常、意見や成長はとても参考になる知りたい情報です。
「資産1億円からの税金対策」なんてテーマだと大半の人は興味わかないけど「月5万円稼ぐ方法」なら興味湧きますよね。なぜなら「自分にすごく近いテーマ」だからです。
あなたがブログで試行錯誤しながら成長していく姿が、そのまま誰かの希望や助けになるって素敵じゃないですか?
貧乏でも幸せな人が結局最強。
年収1000万でも貧乏だと感じる人が実際にいます。結局僕らは相対的にしか貧富を判断できないんです。
Global Rich Listというサイトを知っていますか?
自分の年収を入力するだけで、自分が世界の上位何%なのか計算してくれるサイトです。
試しに年収200万で計算してみてください。上位5%以内という驚くべき数字が出てきます。
今はお金持ちでもミニマリストな生活をする人が増えてきましたよね。結局「貧乏でも人生楽しいな〜」と思える人がこの世で最も幸せで最強な人だと思います。
ただ僕はブログが好きです。
ブログを続けていくうちに収益を上げられるようになり、30歳をすぎて始めて「人生って悪くないな。」って思えたタイプの人間です。
映画や音楽、世の中には刺激的なコンテンツがいっぱいあるけどブログこそ、「持たざる者が最小のリスクで始められ、なおかつ独創的でクリエイティブなコンテンツ」なんじゃないかな〜っと思うわけです。
なのでお金に困って嫌な仕事を続けているなら、ブログを始めてみてください。そして1年間継続してみてください。
