「学業が忙しくてバイトする時間がない。」
「シフトも面倒くさいし、可能であれば家にいながらお金を稼ぎたい。」
そんな高校生に向けた、”スマホを使った安全な稼ぎ方について”紹介した記事内容になっています。

目次
家にいて安全にお金を稼ぐ方法はあるのか?
高校生が安全に家にいてお金を稼ぐ方法で、まず絶対に避けるべきなのはSNSで流れてくる「楽して儲ける系」の話です。
18歳成人で高校生に教えるべきは、消費者契約法や特商法ではなく、「あなたのところに来る儲け話やおトクな話は、全てあなたが儲かる話ではなく、相手業者が儲かる話だから、全部断れ」ということだと思う。本当に儲けたいなら、自分で情報を取りに行き、自分で吟味し、リスクが取れる範囲で行おう。
— 中村剛(take-five) (@take___five) June 13, 2018
県名と年齢、大学か高校の違いだけで、後は同じ文面の人、今日、二人からフォローされました。
さっきは高校生17才でしたが、好きな曲まで同じだわ。ツイートは、ほぼ、怪しい儲け話。 pic.twitter.com/isENmEN4Xs
— SA.to.RU@startown-with8△9 (@fromSAtoRU2) September 6, 2019
ツイッター上でよく知らない相手から流れてくる儲け話や高額バイトは、ほぼ100%詐欺なので気を付けましょう。
「騙し取られるお金ないし大丈夫。」
っと思っていても思わぬ犯罪に利用されたり、巻き添えを食らう危険もあるのでそんなメッセージを配信してる輩は即効ブロックでOKです。
高校生でも家にいてお金を稼ぐ方法
ブログ運営やYoutubeもあるけど・・・
はっきり言って、高校生がお金を稼ぐ手段としてブログやYoutubeを始めることはオススメしません。
理由は初期投資が必要になり、おまけに成果が出るまでに最低半年以上と時間がかかるからです。
労働力が必ず報われるとは限らない世界なので、9割の人は全く稼げず普通にコンビニやスーパーでレジ打ちをした方がコスパいいです。
そもそも高校生であれば月に数十万円も稼ぐ必要はなく、普通のバイト代を家で稼げれば十分だと思う人が多いはず。
そこでオススメなのが・・・・・
スマホを使ったポイントサイトでお小遣いを稼ぐ方法です!
高校生にはポイントサイトがオススメ
ポイントサイトとは簡単なアンケートに答えたり、広告を観覧したり、無料のゲームやアプリを試したりして、お金に変換可能なポイントを貯められるサイトです。
高校生でも登録可能なポイントサイトはいくつも存在しており、スマホ一台あれば空き時間にお金を稼ぐことができるので、無理せず学業との両立ができるのでオススメです。
どのくらい稼げるのか?
「ポイントサイトはお小遣い程度しか稼げないんじゃないの?」とあなどることなかれ。
なんとポイントサイトだけで月に数百万稼ぐ強者もネット上にはウジャウジャいます。
気になる方はネットで「ポイントサイト 月収」と検索してみてください。異次元の世界が垣間見れますよ!

高校生でもOKなポイントサイト
ポイントサイトには大抵年齢制限がありますが、今回は高校生でも親の同意さえあれば登録可能なポイントサイトを4つ選びました。
ポイントサイトによって得意な案件が違うので、自分と相性の良いサイトを見つけてみてくださいね。
ちょびリッチ

20歳未満は保護者の同意があればOK、ただし12歳未満はNG
ワラウ

18歳未満は保護者の同意があればOK、ただし10歳未満はNG
ECナビ

16歳未満は保護者の同意があればOK、ただし6歳未満はNG
ポイぷる

16歳未満は保護者の同意があればOK、ただし12歳未満はNG
まとめ
どれも無料で登録できて、いますぐお金を稼ぐことが可能なポイントサイトです。
ポイントサイトで効率よく稼ぐ方法はネットで簡単に検索できるので、ポイントサイトの利用に慣れてきたら自分なりに色々と研究してみるのも良いでしょう。
ますが自分のペースで賢くスキマ時間を利用して稼いでみてくださいね。